Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
イベントご案内
gumiは『ファントム オブ キル』や『誰ガ為のアルケミスト』をはじめとした
モバイルオンラインゲームの開発・運営をおこなっています。
本イベントはgumiのゲームの開発・運営 や 地方で働くエンジニアについて
気軽に質問ができるように30分~1時間程度で行うオンライン雑談会です。
「ゲーム開発に興味あるけど、どんな技術を学べばいいのかわからない」
「ゲーム会社のエンジニアってどんなことしてるかわからない」
「ゲーム会社ってとにかく大変そう」
「gumiではどんな技術を使ってるんだろう」など
多くの声があり、この度オンライン イベントを通して気軽に
gumiやゲーム会社で働くエンジニアについて情報交換する場を設けました。
本イベントでお話させていただくのはご利用者数全世界1100万を達成した『誰ガ為のアルケミスト』の
開発・運用に携わる福岡エンジニア責任者(2012年入社)です。
<こんな方は是非ご参加ください!>
最近のゲーム開発・運営について知りたい方
実際のゲーム開発・運営について具体的にイメージされたい方
未経験でゲーム業界に挑戦するにはどうしたらいいのか相談したい方
まずは話だけしてみたい!という方もお気軽にご参加ください。
イベント詳細
開催日 :9/16(水) 18:00~19:00(毎月 第3水曜日)
時間 :30分~1時間程度
方法 :オンライン(Zoomを利用予定)
参加方法
こちらの申込みフォームより必要事項を記入の上、お申込みください。
※ご登録メールアドレスへ後日オンライン面談用のURLをお送りいたします。
メンバーのご紹介
的野 礼峰(まとの よしたか)
2012年6月 gumi(福岡オフィス)へ入社
現在、株式会社gumi 福岡オフィス エンジニア責任者
≪経歴≫
gumi入社前
・ 基幹インフラ 監視/管理システム [開発・保守]
・ Web・モバイルのECサイト [構築・運営]
・ デジタルサイネージ [システム開発]
・ ネイティブアプリ [システム開発]
gumi入社後
・ モバイルブラウザゲーム [開発・運営]
・ サーバー・インフラエンジニア「『誰ガ為のアルケミスト』+新規タイトル」
・ 海外展開サポート
gumiのご紹介 HP
株式会社gumiは、「Wow the World ! -すべての⼈々に感動を-」というミッションのもと、
モバイルオンラインゲームの開発・運営を⾏っています。
2007年に創業したのち、2014年には東証1部上場を果たし、
現在は国内外含めグループ全体の従業員数が850名を超える規模にまで成長しました。
今後も、モバイルオンラインゲーム事業の更なる発展と、VR/ARやブロックチェーンなどの
新領域への投資と開発を積極化させ、業容を拡大してまいります。
- 運営中のゲームタイトル 一覧
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.